HOME> スタッフスタッフブログ

発泡スチロールパレット

お客様からの発泡スチロールパレットの要望があり
いろいろと実験しています。
例えばこんな仕様のパレット






実際に荷重試験も行い検証します。








いろいろと実験してみます。

発泡スチロールでファブリックパネルを自作

最近、人気だそうで、、、、
全くしりませんが w
ネットで検索したらけっこうな値段がするので
発泡スチロールとダイソーの端切れで自作してみました。

発泡スチロールの30mmの板を用意します。


それにダイソーで購入した端切れを貼ります。
ただそれだけ w簡単


手軽に出来るので皆さんもお試しあれ

大型乾燥室

大藤では乾燥室が4室設置しております。
そのうちの1室
一番大型の乾燥室になります。


温度は


常時発泡スチロールブロックを乾燥させております。

ちなみに乾燥室内の照明は
高温にも強い無電極ライトを採用しております。



コケコッコー

発泡スチロールプランター?で苔栽培です。
この苔を植えて?から約2年経ちます。
植えてから約1.5倍ぐらいの大きさに成長しています。
発泡スチロールは紫外線の影響でボロボロになってきました。。。。





サンプルカッター機の調整

サンプルカッター機では日々メンテナンスを実施しております。

サンプルカッター機でカットした↑の画像
上の↑が調整後
下の↑が調整前です。


お分かりいただけますでしょうか?

このように日々メンテナンスを実施しております。